有限会社トキワ薬局

◎高圧酸素ルームがオープン!使用法や注意点・ご来店前に知っておきたいQ&A-湯河原のトキワ薬局-

「1.2気圧以上、酸素濃度30%以上は恐竜のいた時代と同じ環境?!」

湯河原の酸素でリフレッシュしませんか

 

当薬局では、「高圧酸素ルーム」の運用を開始いたしました!

 

現代の我々の環境は、1気圧で酸素濃度20%といわれていますが、明治の初期には

少なくとも25%あったそうです。排気ガス、緑地減少・・・様々な環境変化で、

酸素濃度は下がる一方で、すでに、我々生物にとって酸素不足ともいわれています。

 

そこで注目されているのが「高圧酸素治療」です。

「酸素ルーム」は1.2~1.3気圧、酸素濃度を30%以上に保つことができます。

様々な研究を書避けた結果この数値かよいだろうとされたそうですが、

これがあとからの研究で、なんと恐竜のいた白亜紀と同じ環境だそう?!

この酸素ルームを使って、様々な領域で臨床データもとられているところですが、

サッカーワールドカップ1週間前に骨折したイギリスのベッカム選手が

酸素ルームを利用して奇跡の復活を遂げた話は有名です。

 

「高圧酸素ルームの使用方法や注意点」やお得なキャンペーン情報を、Q&A方式で分かりやすくご紹介♪

 

当ホームページの「コラム」では、酸素ルームの利用方法と、さまざまな期待できる効果を

ご紹介しています。

ご予約・ご来店前に知っておくと、より有意義に高圧酸素ルームをご利用いただけます。

近年話題の高圧酸素ルームを手軽にお楽しみいただけるチャンスを、ぜひお見逃し無く!

 

◎高圧酸素ルームがオープン!使用法や注意点・ご来店前に知っておきたいQ&A-湯河原のトキワ薬局-

6463175e759b70ce2ab252d23482087c5eb1b5c5 (3).jpg

いよいよ始まった高圧酸素ルームの運用ですが、初めてご利用いただく方も多く、たくさんのご質問をいただいております。

以下によくある質問を掲載しておりますので、ご来店前にぜひご覧ください。

 

《ご使用時の注意点や禁止行為について》

 

・高圧酸素ルームを使用する時の服装は?

 

服装に関して特に規定はありません。お好きな服装でご使用いただけます。

傾向としてはリラックスしやすい服装の方が多いようです。

50分〜55分ほど利用していただくため、同じ姿勢でいても疲れない服装がオススメです。

 

更衣室のご用意はありません。化粧室をご利用いただくか、事前にお着替えになった上でご来店ください。

ルーム内でお着替えいただく場合、管理上外部からの目隠しができませんが、一時的に自己責任で中からタオルで隠していただくことは可能です。

 

・高圧酸素ルーム内では飲食できますか?

 

高圧酸素ルーム内での飲食は固くお断りしています。

 

事前に水分補給・トイレ等を済ました上でご利用くださいませ。

トイレや通話などで途中退室された場合は、管理上その時点で終了となります。シェアされる際は、他の方のご迷惑になりますので、ご注意ください。

 

・高圧酸素ルーム内での禁止事項を教えてください

 

→下記の行為・持込み・同伴を禁止しております。

 

・飲食

・ペットボトルやライターなどの火気類の持ち込み

・他のお客様への迷惑行為(私語・通話・むやみな立ち歩きなどもお控えください)

・ペットを同伴したご利用

・精密機器につきまして、変形や故障の場合もございますので自己責任のもとでお持ち込みください

 

・飛行機などのように気圧で耳が痛くなったりしますか?

 

→高圧酸素ルームでも気圧の変化により、耳が詰まる場合がございます。

もし耳が詰まった場合は、以下の耳抜き方法をお試しください。

 

【耳抜き方法】

 

① 唾をゆっくり飲み込む

② あくびをする(大きく口を開ける)

③ 鼻をつまみ、口を閉じて軽く鼻から息を出すようにする。(プスッ と抜けます)

 

※うまく耳抜きができず、痛く感じたときは緊急ボタンを押してください。

 

・利用の際の来店時間を教えてください

 

ご予約した利用時間の10分前にご来局ください。

遅刻された際は、次のご予約の兼ね合いなどにより1クールが所定時間に満たず終了となる場合がございます。

 

・誰でも利用できますか?

 

シニア〜子どもまで幅広い年代の方にご利用いただけます。

ただし、以下の方は健康や安全上の理由でご利用いただけない場合がございます。

該当される場合は、ご利用前に必ずご相談ください。

 

・妊娠中もしくは妊娠の可能性がある

・ペースメーカーを挿入中である

・糖尿病がありインスリンの治療を行っている。

・閉所恐怖症

・パニック障害

・耳鼻科領域の病気で現在治療中である。

・風邪や花粉症で鼻づまりがひどい。咳がひどい。

・発熱37度以上の方。

 

※その他、治療中の疾患でご心配な方は、主治医にご相談ください。

 

・高圧酸素ルームを利用する頻度は?

 

高圧酸素ルームの理想的な利用頻度は、3日に1回(週2程度)と言われています。

体調や体質によっても個人差がありますが、例えば週1回のご利用であっても効果がないわけではございません。

目的によってコースのプログラムもございますので、スタッフにご相談ください。

 

《ご予約について》

 

・高圧酸素ルームは、本店と宮上店どちらで利用できますか?

 

本店・宮上店ともに同タイプの高圧酸素ルームを設置しております。

アクセスやご都合に合わせて、ご希望店舗でのご予約をお願いいたします。

 

・高圧酸素ルームの利用可能時間を教えてください

 

→本店・宮上店ともに開局時間内で下記の時間にご利用いただけます。

ただし水曜日は本店・宮上店ともに⑧まで、宮上店のみ土曜も⑧までのご利用時間となるためご注意ください。

 

①9:00~10:00

②10:00~11:00

③11:00~12:00

④12:00~13:00

⑤13:00~14:00

⑥14:00~15:00

⑥15:00~16:00

⑦16:00~17:00

⑧17:00~18:00

⑨18:00〜19:00

 

・高圧酸素ルームの利用時間1時間の内訳は?

 

1クール約60分(説明5分程度、加圧10〜15分程度、減圧10〜15分程度含む)となっており、5分単位で調整できます。多少前後する場合もございますのでご了承くださいませ。

 

・予約方法を教えてください

 

電話・公式LINE・公式HPの問い合わせメールよりご予約いただけます。

原則事前予約制となっておりますので、可能な限り確実な事前予約をオススメしております。

 

電話予約は開局時間内、LINE・HPからのご予約は24時間可能です。

ただしご予約の可否は翌日以降の決定となりますので、余裕を持ってご予約ください。

 

・予約のキャンセル方法を教えてください

 

予約のキャンセルは、お電話にてお知らせください。

キャンセル料は3日前まで無料・2日前50%・前日80%・当日100%となっております。

 

・予約をしていなくても利用できますか?

 

最大利用人数のご利用、貸し切りのご予約が無い場合などは、当日その場の申し込みでご利用いただけます。その場合、単独でもルームチャージ料はかかりません。

 

・高圧酸素ルーム利用者の専用駐車場はありますか?

 

→専用駐車場はございませんので、店舗の駐車場をご利用ください。

 

なお本店・宮上店ともに駐車場の数に限りがありますので、恐れ入りますが複数人のグループでご使用の場合も、1グループに付き1台でお願いいたします。

 

《プランについて》

 

・フリープランと貸し切りプランの違いを教えてください

 

→フリープランと貸切プランは、料金・ご予約可能期間・室内での可能な活動などが異なります。

 

【フリープラン】

 スクリーンショット 2025-07-09 125228

 

利用日の1週間前から予約可能

・フリー予約でも複数人の予約は可能です

・貸し切りではないため、他のフリー予約の方と同室になる場合があります

・単独など貸切状態になっても、ルームチャージ料などの追加料金は発生しません

室内で体を動かす作業(運動・ヨガ等)は不可

 

【貸切プラン】

 

貸切プランは、フリープランに加えて以下のルームチャージ料が必要となります。

(3名以上5名までの場合はルームチャージ料が無料となるため、3名以上の貸切予約が断然お得です)

スクリーンショット 2025-07-09 125208

利用日の1か月前から予約可能

・貸し切りのため他の利用者との同室はありません

室内で体を動かす作業(運動・ヨガ等)は可能

bcdb78134ac959b94b6f3c963912652f225c8d2c (1).jpg

《高圧酸素ルームについて》

 

・高圧酸素ルームにはどんな効果がありますか?

 

→当薬局では、日本気圧バルク工業株式会社製の高圧酸素ルームを導入しております。

 

前回のコラムでお伝えした通り、高圧酸素ルームは通常の呼吸だけでは不足しがちな酸素を血液や体内に送りこんでくれます。

 

そして血液や体内に十分に酸素を取り込むことにより、以下のような健康効果をサポートいたします。

 

・血液の粘り気改善…溶存酸素量が増えて血液サラサラに

・自律神経の安定…交感神経の過剰な行動を抑えて、自律神経のバランスを整え安定させる

 

ほかにも高圧酸素ルームは、リラックス・リカバリー・集中力の向上など、さまざまな目的に利用できる上、身体と心のリフレッシュをサポートし、健康と福祉を促進してくれます。

 

そのほか、一般的に高圧酸素ルームでは以下の健康効果も期待されています。

 

・疲労、肩こり、腰痛などの軽減

 

・美肌、アンチエイジングのサポート

 

・ダイエットサポート

 

・気力、集中力アップ

 

・二日酔いの予防、回復

 

・生活習慣病予防

 

・視力回復のサポート

 

・ケガの早期回復サポート

 

・冷え性改善

 

・睡眠不足解消(脳への血流が増え約3倍の睡眠効果)

 

高圧酸素ルームは治療ではなく、あくまで健康的な体作りへの一貫としてご利用いただくものです。

上記の症状が必ずしも改善するというものではございませんので、予めご了承ください。

 

・高圧酸素ルームの広さはどれぐらいですか?

 

本店・宮上店ともに、W1200ⅹD2250xH1800の4〜6名タイプです。

快適にご利用いただくのであれば、4名ほどが丁度いい広さです。

 

・1名での使用…ゆったり大の字で寝っ転がれる

・2名での使用…2名とも余裕のある状態で横になれる

・5名での使用…全員横に並んで座れる (すべて目安です)

 

向き合って談話されるなら、2×2の4名までがおすすめです。

8333e997fd4d5c0faa9439227db9fd08c10820cd (1).jpg

・高圧酸素ルーム内に設備はありますか?

 

エアコン・テレビを設置しています。

 

内部はウレタンシートが貼ってあるため、多少のクッション性はございますが、ご年配の方などは長時間シートに座ることが辛い場合もございます。

コロナ対策のため、当店ではクッションなどの設置はいたしません。

必要に応じてクッションなどをご持参ください。

 

また室内へスマートフォンやパソコンを持ち込み・ご利用いただくことは可能ですが、Wi-Fiは設置しておりませんのでご注意ください。

 

《料金について》

 

・利用料金の支払い方法を教えてください

 

利用料金は、当日現金支払いのみです。

クレジットカードや電子マネーなどはご利用いただけませんのでご注意ください。

 

・会員価格で利用したいため会員登録の方法を教えてください

 

会員登録は2024年より開始予定です。

 

会員登録の際は、身分証明確認(免許証・保険証・学生証など)をお持ちの上でご来局いただきますようお願いいたします。

 

会員登録完了後、会員証(カード)の発行をさせていただきます。

会員価格の適用を受ける場合は、会員証の提示をお願いいたします。

 

・会員費…大人・シニア(70歳以上)2000円/3か月、学生1000円/3か月

 

・会員特約…高圧酸素ルーム使用料の割引、期間内で常時3回分の高圧酸素ルームが予約可能

 

スクリーンショット 2025-07-09 125228

unnamed - 2025-07-09T161533.312

 

《キャンペーンについて》

 

・高圧酸素ルームをお得に利用したいのですが…

 

2023年内はオープンキャンペーン、2024年からは会員登録がオススメです!

 

 

【2023年内オープンキャンペーン】

 

 

★初回限定・キャンペーン特別利用料金

 

大人・シニア   1000円

学生(中~大学生)   800円

小人(小学生以下)   500円

 

期間中1回予約1クールのみ・貸し切りの場合は通常の追加料金をいただきます。

 

通常価格の半額以下で1回のみご利用いただけます!

 

初回ご利用時に身分証明確認が必要です(免許証・保険証・学生証など)

※3か月以内の薬歴がある場合は、身分証明確認は不要です。

 

 

★会員登録については《料金について》の項目をご覧ください。

 

 

その他、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

 

現在、高圧酸素ルームはフリープランでも貸し切り状態になる時間もあり、ゆったりお楽しみいただけます。

人気施設のため、予約が込み合う前にご予約・ご利用くださいませ!

 

【お問い合わせ・ご予約方法について】

こちらをクリック

②問合せ内容の項目に下記をご入力の上、送信

fb39a62a06992565554cbbd81c6f27c309c3c595.png

・氏名 

・年齢

・連絡先

・希望予約日時(できれば第2希望まで)

・希望店舗

・人数

・フリーまたは貸し切り

 

※但し、翌日以降の可否決定となりますので、お急ぎの場合はTELにてお願いいたします。

 

 

 

トキワ薬局では、健やかな生活をサポートできるよう、健康情報を発信したり、お客様へ健康に関する適切なアドバイスを行っております。

 

体の不調に関する悩み、漢方などに関してお困りの際は、一度当薬局へお越しください。

なお当薬局の健康食品は、薬剤師が吟味して取り揃えておりますので、いつでもご相談くださいませ。

 

当薬局では、新型コロナに関連した抗原定性検査を実施しております。

詳細はコチラをご覧いただき、お電話や店頭にてお問い合わせください。

現在、販売価格をCov-19用を1600円/1個、6000円/5個、Cov-19+インフルエンザのハイブリットタイプ2600円/1個で提供しております。

当薬局では、検査手技の指導、お手伝い、結果判定後に検査結果報告書の発行までをお手伝いします。

 

 

【店舗情報】

<トキワ薬局本店>

神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目25−13  TEL:0465-62-3672

<トキワ薬局宮上店>

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上50−7     TEL:0465-63-8103

unnamed - 2025-07-09T161536.505.png

記事一覧へ
新着記事